忍者ブログ
弾く人の心を写すピアノの音色。 その日、その時々に指から伝わる微妙な変化をキャッチし 表現されるその繊細な仕組みは、どうなっているのでしょう? 素材や設計、造りの違い、また、輸入、国産ピアノのメーカーのご紹介など 良いピアノの選び方にもつながる“ピアノ”という楽器について松田楽器ピアノギャラリーのスタッフがお届けします。
<< 2024 / 04 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[ 136 ] [ 128 ] [ 127 ] [ 130 ] [ 135 ] [ 131 ] [ 133 ] [ 124 ] [ 129 ] [ 126 ] [ 125 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年度が始まり、新しいランドセルを背負った1年生emoji、新しいスーツに身を包んだ新入社員の姿emojiが新鮮に映りますemojiこんにちは、岸くんです(^^♪

前回のブログでは、練習楽器の特徴について書かせていただきましたが、
今回は寿命について絞ってみたいと思います。
ピアノの寿命に関しては以前のブログをご覧ください。
→ http://mgpiano.blog.shinobi.jp/Date/20151010/1/

私はいつもピアノで練習していますが、持ち運び用にキーボードもたまに使います。
ところがそのキーボード、購入してまだ3年しか経っていないのに何音か出なくなってしまいましたemoji
では、電子楽器の寿命ってどのぐらいなんでしょうemoji

電化製品である電子ピアノをご検討中のお客さまにはいつも「一般的な家電製品と同じように、寿命は10年前後と思ってください」とお話をさせていただています。
意外とこのお話をするとビックリされるお客様が多いので、こちらもビックリしています(@_@;)
使い方にもよりますので、もっと短い方もいればもっと長く使えるケースもあると思います。
もちろん壊れなければ使いつづけることはできますが、長く使えばそれだけ故障頻度は上がってきます。
構成する個々の部品が壊れてしまったり、それが重要な箇所であった場合動作しなくなったり‥。
その場合、部品を取り換えたり修理をすることで機能するようになりますが、ただその部品が製造・供給される期間が決まっているため、修理したくてもできないということがあるのです。
そして、高価なものも安価なものも寿命は大きく変わらないということを是非知ってほしいです。
ピアノより高い高機能電子ピアノを買ったのに10年もたなかったという話を聞くとホントに勿体ないemojiと思います。

もうひとつ、別の考え方の寿命というものがあります。
それは、電子ピアノ自体はまだ使えるけど、弾いている本人が物足りなさを感じた時です。
ピアノが上達してくるとピアノのタッチや表現力が大事になってきます。
それが電子ピアノだとどうしても限界があるので、本人がピアノに買い替えたくなるのです。
物理的な寿命ではなく心理的な意味での寿命ということになりますね。

ですので、どうせ買い替えるなら最初から本物で練習させてあげてほしいと私たちは思っています。
もちろん住宅環境や経済的なことなどそれぞれのご家庭の事情もありますから、電子ピアノという選択も否定はしませんし、私たちもお勧めする時はあります。
ただその場合も十分納得していただいたうえでのご購入をお勧めします。

せっかく始めたピアノ‥少しでも長く楽しんで弾きましょう♪
松田楽器ピアノギャラリーでは、スタッフがお客さまに合ったピアノ探しのお手伝いをさせていただきます♪
皆さまのご来店お待ちしておりますemoji


こんな情報知りたかった!と思ってくださった方!
今後のブログネタの参考にさせていただきますので
ぜひ「拍手する」していただけますと嬉しいです♪
よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓

拍手

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
ブログ内検索
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]