忍者ブログ
弾く人の心を写すピアノの音色。 その日、その時々に指から伝わる微妙な変化をキャッチし 表現されるその繊細な仕組みは、どうなっているのでしょう? 素材や設計、造りの違い、また、輸入、国産ピアノのメーカーのご紹介など 良いピアノの選び方にもつながる“ピアノ”という楽器について松田楽器ピアノギャラリーのスタッフがお届けします。
<< 2024 / 11 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[ 98 ] [ 93 ] [ 92 ] [ 91 ] [ 89 ] [ 88 ] [ 85 ] [ 84 ] [ 87 ] [ 86 ] [ 83 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気付いたらもう二月emojiピグ(*^^)vです

数回にわたり、以前書いたピアノの防音対策をさらに詳しくお話しました。

簡単にまとめると

emoji空気伝波音(ピアノからでる音)の対策
  響鳴板を吸音・遮音する素材で塞ぐ
emoji個体振動音ピアノからの振動が床に伝わって発生した音)の対策
  床に振動を吸収・遮断する素材をおく

各素材については密度が高く重量が重い素材ほど効果あることを覚えておきましょうemoji

難しく考えがちなピアノの防音対策ですが、ピアノの防音対策をお考えの中の方、防音対策がよくわからずピアノの購入を躊躇されている方、一度この方法を試してみませんか?emoji

この方法をされても防音対策にご不安な方やさらに効果の高い防音対策が必要という場合は、最終手段として消音機の取り付け(この場合ピアノの個体振動音対策は必要かもしれません)や防音室の設置となります。

でも、防音対策をする以前に一番重要なことは、以前のピアノの防音対策でも書きましたが
日頃のご近所とのコミュニケーション

ピアノOKの住宅環境でも音出し放題、弾き放題ではご迷惑になりますので、マナーを守りながら日頃の挨拶などでご近所との良好な関係を築いていると、トラブルになりにくくなるのではないかと思います。

ピアノemojiのある生活emoji
気持ちよく生音emojiでピアノを弾きたいですねemoji

ピアノの防音対策でお悩み中の方、ぜひ一度松田楽器ピアノギャラリーにご相談くださいemoji



こんな情報知りたかった!と思ってくださった方!
今後のブログネタの参考にさせていただきますので、ぜひ「拍手する」していただけますと嬉しいです♪
よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓


拍手

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
ブログ内検索
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]