弾く人の心を写すピアノの音色。
その日、その時々に指から伝わる微妙な変化をキャッチし
表現されるその繊細な仕組みは、どうなっているのでしょう?
素材や設計、造りの違い、また、輸入、国産ピアノのメーカーのご紹介など
良いピアノの選び方にもつながる“ピアノ”という楽器について松田楽器ピアノギャラリーのスタッフがお届けします。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ピアノについての資料に夢中のピグです(*^^)v
本当にピアノって奥深い…
前回はリムについてお話しました。
今回からスタインウェイピアノの内部についてお話していきます。
今回は・・・『駒』
ピアノの中をのぞくとまず目に入るのは、たくさんの弦。
よく見ると、弦の下に黒いラインの入った木(2か所)があります。これが『駒』。
※赤いフェルトの上の黒いラインに見える部分の木が『駒』。
『駒』は、弦の振動を響板に伝達する役割をしています。
駒の上面には弦が乗り、下面は響板に接着されています。
弦の振動が駒に伝わり、その振動が今度は響板に伝わり音を増大させます。
スタインウェイは弦からの振動を可能な限り効率よく響板に伝えるために
駒の板を垂直に何枚も重ね張り合わせて駒を造りました。(特許を取得)
※板を垂直に何枚も重ね張り合せたスタインウェイの駒
このことにより、弦から生まれた振動が響板にスムーズに伝わり
ピアノの音質に良い影響を与えるようになったのです。
弦から生まれた振動を良い音質として最大限に引き出す工夫をしたのですね!
こんな所からも最高のピアノにこだわるスタインウェイの意思が伝わってきます。
最高のピアノの音にこだわっているスタインウェイ
ただ今松田楽器ピアノギャラリーで展示中です♪
ご興味のある方は是非ご試弾にどうぞ
こんな情報知りたかった!と思ってくださった方!
今後のブログネタの参考にさせていただきますので、ぜひ「拍手する」していただけますと嬉しいです♪
よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
本当にピアノって奥深い…
前回はリムについてお話しました。
今回からスタインウェイピアノの内部についてお話していきます。
今回は・・・『駒』
ピアノの中をのぞくとまず目に入るのは、たくさんの弦。
よく見ると、弦の下に黒いラインの入った木(2か所)があります。これが『駒』。
※赤いフェルトの上の黒いラインに見える部分の木が『駒』。
『駒』は、弦の振動を響板に伝達する役割をしています。
駒の上面には弦が乗り、下面は響板に接着されています。
弦の振動が駒に伝わり、その振動が今度は響板に伝わり音を増大させます。
スタインウェイは弦からの振動を可能な限り効率よく響板に伝えるために
駒の板を垂直に何枚も重ね張り合わせて駒を造りました。(特許を取得)
※板を垂直に何枚も重ね張り合せたスタインウェイの駒
このことにより、弦から生まれた振動が響板にスムーズに伝わり
ピアノの音質に良い影響を与えるようになったのです。
弦から生まれた振動を良い音質として最大限に引き出す工夫をしたのですね!
こんな所からも最高のピアノにこだわるスタインウェイの意思が伝わってきます。
最高のピアノの音にこだわっているスタインウェイ
ただ今松田楽器ピアノギャラリーで展示中です♪
ご興味のある方は是非ご試弾にどうぞ
こんな情報知りたかった!と思ってくださった方!
今後のブログネタの参考にさせていただきますので、ぜひ「拍手する」していただけますと嬉しいです♪
よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
PR
Comment
0 Comment(s)
最新記事
(07/18)
(07/04)
(07/26)
(07/12)
(11/23)
最新コメント
ブログ内検索