弾く人の心を写すピアノの音色。
その日、その時々に指から伝わる微妙な変化をキャッチし
表現されるその繊細な仕組みは、どうなっているのでしょう?
素材や設計、造りの違い、また、輸入、国産ピアノのメーカーのご紹介など
良いピアノの選び方にもつながる“ピアノ”という楽器について松田楽器ピアノギャラリーのスタッフがお届けします。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ピアノの秋を堪能しているピグです。
ピアノを弾く時に、よく「卵を持つように」とか「猫の手のように」とか言われたことありませんか
これは、ピアノは指の平で弾くのではなく、指先で弾く為なんです。
なぜ、指の平ではなく、指先で弾かないといけないのか?
縄跳びを跳ぶ時のことを想像してみてください。
地面に「足の裏全体をつけて跳ぶ」のと「つま先で跳ぶ」のとでは
どちらが軽やかに、またリズムにのって早く跳べるでしょう?
足の裏全体(面)で跳ぶと、次の行動(ジャンプ)に移りにくく
つま先(点)で跳ぶと、次の行動に移りやすくないでしょうか?
これが、ピアノを弾く時でいう「指の平(面)」と「指先(点)」です。
指先で弾く習慣をつけることにより、指先の筋肉がしっかりとし
今度は「音」を出すコントロールが出来るようになってきます。
お店でも、指先がしっかり出来ていないの方のお話を聞くと
電子ピアノをご使用されている場合が多くみられます。
寝てしまった指を直すのはかなりの努力が必要です。
初めから正しいフォームでピアノを弾く習慣をつけると
どんな曲に出会っても楽しく弾けるようになりますよ♪
電子ピアノをご使用で、指先がしっかりしていないとお悩みの方は
ピアノへ替えるタイミングかもしれません。
(株)松田楽器ピアノギャラリーでは、国産中古ピアノは20万円台より
多数展示しております。
消費税が上がる前に、ぜひお越しください♪ お待ちしております!!
こんな情報知りたかった!と思ってくださった方!
今後のブログネタの参考にさせていただきますので、ぜひ「拍手する」していただけますと嬉しいです♪
よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
「ピアノは何歳から始めたらいいのでしょうか」という声をよく耳にします。
絶対音感を身につけるためには、小さい頃からの訓練が必要ですが、何歳からでないとダメということはありません。
2~3歳では本格的な練習ではなく、ピアノの音を聴いてリズムをとったり、歌を歌ったり、楽しみながらの音楽練習になります。
ピアノの開始年齢については難しいところですが、それ以上にレッスン内容に気を配ること、自分から意欲的に取り組めるような環境作りが大切ではないでしょうか‥‥♪
「ピアノのレッスンが楽しい ピアノが好き 」
そう思ってくれたら嬉しいですよね
MGミュージックアカデミーでは一人一人のレベルに合わせて丁寧に楽しくご指導致します。
音楽の楽しさを、是非お子様に体験させてあげてください
こんな情報知りたかった!と思ってくださった方!
今後のブログネタの参考にさせていただきますので、ぜひ「拍手する」していただけますと嬉しいです♪
よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
最近弾きたい曲がありすぎて、何を弾こうか迷っている岸くんです(^^♪
ピアノは脳によいとよく言われますが、どうしてでしょう?
こんなコラムを目にしました。
手は外部の脳と言われていて、手をよく使い脳へ信号をだすことで、脳の領域が発達し鍛えることができます。
♪音を出すために指で鍵盤を押す
♪曲を弾くために指を移動させる
この一連の手の動きに沿って、脳のいくつもの部分が指令を伝達していきます。
また、右手でメロディー、左手で伴奏という左右で違う動きをすることによってそれぞれが持つ能力を使い、またどう動かすかを考えることで脳が鍛えられているのです。
なるほど
老化防止のために‥と、来られる生徒さんがおられますが、理にかなっているわけですね♪
音楽ライフを楽しめて、おまけに脳も鍛えられる、一石二鳥ではありませんか♪
MGミュージックアカデミーでは生徒を募集中です。
この機会にピアノライフ楽しんでみませんか♪
こんな情報知りたかった!と思ってくださった方!
今後のブログネタの参考にさせていただきますので、ぜひ「拍手する」していただけますと嬉しいです♪
よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓